Purification Cycle

汚水処理の浄化サイクル

下水は、こうしてキレイになります。

私達は、日々の生活や事業活動において、毎日「水」を汚しています。それらの汚水をそのまま川や海に流すことは深刻な水質汚染に繋がることから、下水道を通り下水処理場にたどり着き、様々な工程を経て安全な状態にしていきます。

下水は、こうしてキレイになります
  • 家庭排水

    大便・小便、又は風呂・炊事・洗濯に使った水は、汚水ますを通って汚水管に流れます。一方雨水は近くの水路へ流し汚水管には流しません。

  • 最終沈殿池

    沈殿しやすい状態になった汚泥をこの池で沈殿させ、きれいになった上澄水は次の消毒タンクに送り、活性汚泥は再利用のためエアレーションタンクへ送り返し、余分な汚泥は濃縮タンクへ送ります。

  • 工場排水

    製品の生産等で排出された水は除害施設を通って汚水管に流れます。
    ※除害施設からの排水の水質検査も当社にお任せ下さい。

  • 塩素混和池

    最終沈殿池から送られてきた上澄水には、まだ大腸菌などの細菌が含まれているので、この池で次亜塩素酸ソーダを注入して減菌し、放流します。

  • 沈砂池

    下水中のゴミはスクリーン、自動除じん機で、砂は沈砂かきあげ機でとり除きます。

  • 濃縮タンク

    最初沈殿池から送られてきた生汚泥は多量の水分を含んでいますので、この池で水分を減らして濃縮します。

  • ポンプ室

    ゴミや、砂をとり除いた下水は、汚水ポンプにより最初沈殿池に送り、以下自然流下で流れていきます。

  • 汚泥濃縮機

    最終沈殿池から送られてきた余剰汚泥は多量の水分を含んでいますので、ベルトでろ過して水分を減らして濃縮します。

  • 最初沈殿池

    下水をゆるやかに流して泥を沈めます。その泥はポンプにより濃縮タンクに送ります。一方、上澄水は次のエアレーションタンクへと流れて行きます。

  • 第1消化タンク・第2消化タンク

    この2つの消化タンクに入った汚泥はこの中の有機物が嫌気性細菌の働きによって分解され消化汚泥と水とメタンガスに分かれます。

  • エアレーションタンク

    ここでは、バクテリアなどの好気性の微生物を多く含んだ汚泥(活性汚泥という)を加え空気を吹き込んでばっ気します。この間にこまかい浮遊物や有機物は微生物によって分解され沈殿しやすい汚泥に変わります。

  • ガスタンク

    消化タンクで発生したメタンガスはこのガスタンクに集められます。そしてボイラの燃料として使われます。

  • 汚泥脱水機

    高分子ぎょう集剤を加えた汚泥をベルトで圧縮し、水分をとり除きます。脱水ケーキはトラックで搬出します。

RECRUITMENT

採 用 情 報

〒733-0037 広島県広島市西区西観音町15-9
TEL082-532-5155 / FAX082-532-5166

intertec